張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 エストレヤ用 リヤシート皮張り替え手順

 箱型のシート形状ですので、シート皮をかぶせた段階で四隅の位置をうまくあわせておくのがポイントです。
 パイピングが歪むとシート全体がキレイに見えないので、その点をご注意下さい。


 エストレヤ用リヤシート皮 商品詳細ページへ

 画面左のメニューの無い印刷・スマートフォン用ページはこちら

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。
張り替えに際して外しておく部品

ベルト(
緑矢印
シート取り付け金具 前・後(印)

取り外しに必要な工具
ベルト:+ドライバー(3番)
シート取り付け金具:10ミリのレンチ

まずは左右の+ビスを緩めてベルトを取り外します。

シート取り付け金具は前後とも各2本の10ミリボルトで固定されているので、このボルトを外します。
前側シート取り付け金具ですが、金具の先端の突起2箇所がシート内にはまり込んでいます。

固定している10ミリボルト2本を取り外したら、金具を後方に引っ張りぬくようにして外します。

かなりしっかりとはまり込んでいるものもあるので、その場合はマイナスドライバーなどで軽くこじってやり、取り外しのきっかけを作ってやります。
張り替えやってみようのページを参考に、シート皮を剥がします。

シート形状上、シート皮が硬化している場合など、剥がすのはかなり厳しい場合があります。
その場合はカッターなどでシート皮に切り込みを入れ、切り開いて剥がしてゆきます。

防水ビニールをシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

エストレヤのリヤシートの場合、袋を半分に切り開けばOKです。
シート皮をかぶせます。

箱型のシート形状なので、かなりはまりのきつい構造です。

まず後方をかぶせておき、それから前方をかぶせると入りやすいかと思います。

防水ビニールがないと、スポンジとシート皮がグリップしてかぶせるのが困難になりますので必ず防水ビニールは使用してください。

シート皮を被せたところです。

シート皮の四隅とスポンジの四隅がおおむね合っていることを確認してください。
四隅が大きくずれていると、後々の修正は非常に困難です。


画像クリックで拡大表示します。

  

step1 シート前後左右の仮止め
シート四隅がずれないように中心位置を確認し、シート皮をタッカーで仮止めします。

前後左右の4箇所に、タッカーを1〜2点ほど打って仮止めします。

シート裏側です。

位置あわせですが、ひとつ下の画像を参考に仮止めしてください。

後ほど本張りしますので大体でOKですが、シート皮のズレは後からの修正が難しいので、ココでキッチリ合わせておいてください。

シート表側です。

タッカーを打ち込む前後左右4箇所の、シート皮のパイピングからシートのフチまでの長さを、画像の長さになるようにしておきます。

・シート前側:約9cm
・シート後ろ側:約8cm
・シート左右:約7.5cm

これで仮止め完了です。

シート皮のパイピングが、部分的に歪んだりしていないか確認してください。

おおむね画像の様な感じになっていればOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。

OKですか?では本張りに行きましょう!


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート前側を張る
シート前側を張ります。

パイピングの歪みがないようにご注意ください。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

画像の
部分は、シート固定用のボルトが通るためシートベースに穴が開いています。
タッカー針が刺さりませんので、この部分は避けてタッカーを打ち込みます。

カド部分はうまくタッカーが入り込まず、タッカー針がしっかり刺さりきらないこともあるかと思います。
そういう場合はマイナスドライバー等で針の肩部分をまっすぐに押し込んでやれば、最後まで針を押し込めます。
パッと見はシート形状に沿ったように見えますが、後ろ側は、まだまだダブついた感じだと思います。

シート皮のパイピングからシートのフチまでの長さは、仮止め時と変わらず約9cmです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート中央を左右を張る
シート中央部分を、左右に張ります。

パイピングの歪みがないようにご注意ください。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、いったん抜いて打ち直します。

シート裏側です。

手で生地をシート裏側に巻き込むような感じで張り具合を確かめていくと、左右のズレも少なく作業もやりやすいかと思います。

シート表側です。

シート皮のパイピングから、シートのフチまでの長さが、約7cmになるように張っていきます。

数値はあくまでも張る際の目安としてください。
きつく張る必要はないと思いますので、パイピングが綺麗に揃うように注意して作業して下さい。

たるみがなくパイピングもキレイに揃っているのであれば、画像の数値と多少異なっていても問題ありません。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート後部を張る
シート後ろ部分を張ります。

パイピングの歪みがないようにご注意ください。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

一箇所を張りすぎないように、引っ張る力のバランスに注意して張っていきます。

カド部分はうまくタッカーが入り込まず、タッカー針がしっかり刺さりきらないこともあるかと思います。
そういう場合はマイナスドライバー等で針の肩部分をまっすぐに押し込んでやれば、最後まで針を押し込めます。
シート表側です。

シート後端からパイピングまでの長さが、7.5〜8cmになるように張っていきます。

部分的に強く張ると、パイピングが歪んでしまいますのでご注意ください。
パイピングがキレイに揃っていると仕上がりも良く見えます。


数値はあくまでも張る際の目安としてください。
シート後部のたるんだ感じが少なくなって、かなりスッキリした感じになっていると思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのSTEP6を参考に、余分なシート皮をカッター等で切り取ります。



外したシート取り付け金具 前・後、ベルトを取り付けます。
シート裏側です。

前側のシート取り付け金具を挿し込むために、シート皮の画像の矢印部分をカッターなどで切り取ります。

くれぐれもケガにはご注意下さい!
前側&後ろ後のシート取り付け金具を取り付けます。

前側のシート取り付け金具は外したときとは逆に、前方向に押し込むようにして取り付けます。
シート固定用ボルトを通すための穴をあけます。

画像の位置を指でグッと押すと、画像の様に穴位置が浮き出ますので、マジックなどで穴位置をマークしておきます。

マークした部分を皮ポンチ等でくり抜き、穴をあけます。

慎重に作業すれば、カッターなどでも穴あけ可能です。
ベルトのビスを通す穴をあけます。

こちらは穴位置浮き出ませんので、目視や触診で穴位置を確認して、皮ポンチなどで穴をあけます。

穴が開いたらベルトを取り付けます。

  

step6 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

斜め前からです

最初の仮止めをしっかりと行っておけば、全般的に張り替えはそれほど難しくはないシートだと思います。

全体的にやや緩めに張るくらいが、丁度いい張り具合だと思います。


画像クリックで拡大します。
斜め後ろからです

パイピングがきれいに揃えば、とてもよい感じの仕上がりになります。


画像クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

            エストレヤ用リヤシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.