張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 ゼファー750 純正シート皮張り替え手順

 ゼファー750純正シート皮で張り替えを行う際のご参考にどうぞ。
 純正のシート皮は一見平らな一枚皮の様に見えますが、シートスポンジ形状に合わせて立体的に
 成型されていて、張りやすくなっています。
 シート先端部分はきつく張ると形状が崩れますので、その点だけご注意ください。

 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはこちら

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品

シートキャッチ金具(
印)
ベルト(
印)

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ
+ドライバー(3番)


まず左右の+ビスを緩めてベルトを取り外します。
シートキャッチ金具はそれぞれ10ミリのボルトで取り付けられていますので、計4箇所ボルトを緩めて取り外します。


張り替えやってみようのページを参考にシート皮を剥がします。

画像は新品のシート皮です。
こうしてみると、シート先端と後部が立体的に成型されているのがわかるかと思います。

純正シートは溶着接合ですので、防水ビニール無しで大丈夫です。

  

step1 シート前後の仮止め
シート左右がずれないように中心位置を確認し、シート皮をタッカーで仮止めします。

シート皮の成型とスポンジ形状を合わせれば、ほぼ位置は決まってくると思います。

シート前側です。

シート皮には真ん中を示す凸部(画像の
矢印部分)がありますので、左右方向はそれを目安に、前後方向はシートスポンジとシート皮の先端部分を目安にして合わせます。

強く引っ張りますとシート先端部分のスポンジが変形してしまいますのでかなりゆるく張っておきます。

シート後ろ側です。

後ろはシート後部のカド(下の全体画像参照)を合わせると大体の位置が合うようになります。

位置を合わせるだけですので、画像の様に一点止めで大丈夫です。
前後を仮止めするとこんな感じです。

画像の矢印部分は、スポンジ形状に合わせてシート皮が立体成型されている部分ですので、ここを合わせるように仮止めします。

画像の様に座面はダルダルですがそれでOKです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート左右の仮止め
シート左右を仮止めします。
丁度ベルトを通す穴があるあたりを左右に張ります。

左右どちらか一方に張り過ぎないように注意します。

仮止めですのできつく張る必要はありません。
これで仮止め完了です。

画像のようにシート座面は浮いた感じになっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。
ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート前部の本張り
シート前部を本張りします。

シート先端の形状を見つつ張り加減を調節します。

仮止めの針が邪魔な場合は抜いて打ち直します。
シート裏側です
シワが表に出ないように張っていきます。

きつく張るとシワは取りやすいですが、シート先端のスポンジがつぶれてしまい、カタチがキレイに出なくなります。

キツすぎず・ユルすぎずの加減が必要ですので、ここがゼファー750の純正シート張り替えで一番難しいところかと思います。
シート先端を表から見たところです。

こんな感じでなだらかな曲線になっていればOKです。
張りすぎると凸凹して不格好になりますのでご注意ください。
シート前側を張ると一気にシートらしくなると思います。

ここは微妙な加減が必要となりますので、ちょいと難しい感じがしますが、ダメな場合は針を抜いて何回かやり直してみればうまくいくと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート後部の本張り
シート後部を本張りします。

仮止めの針が邪魔な場合は抜いて打ち直します。

シート後ろは前側ほど微妙な加減が必要ではないので、シワが表に出ないようにすればOKです。

シート皮が成型いされてますので、強く張り過ぎるとズレますのでその点だけご注意ください。
ここまで張れば、あとは座面の張りを調整していくだけです。

シート後部は前側に比べれば非常に簡単ですので特に問題はないかと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート後ろ座面を左右に張る
シート後ろ座面を左右に張ります。
シート裏側です。

特に難しいところはないと思います。

ちょっとゆるめかなって位に張ると純正っぽく仕上がります。

固めがお好みでしたら、ちょっときつく張ってみてください。
あとは前座面の張りを調整していくだけです。

ココの作業は非常に簡単ですので特に問題はないかと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 シート前座面を張る
シート前座面を左右に張ります。
シート裏側です。

ちょっとタッカーの打ちにくいところはありますが、特に問題はないと思います。

張り具合に関しては下の画像をご参考ください。
シート側面です。
なるべく純正っぽい感じに張ってみました。

矢印のあたりはシートスポンジからシート皮が浮いた感じになりますがそれでOKです。


固めがお好みでしたら、ちょっときつく張ってみてください。
画像の印部分はシートスポンジからシート皮が浮いた感じになりますが、それでOKです。

きつく張ることでシート皮の「浮き」は減らせますが、座った感じが固くなりますのでご注意ください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step7 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。


外したシートキャッチ金具とベルトを取り付けます。
ベルトのビスを通す穴を開け、ベルトを取り付けます。

シートキャッチ金具の取り付けは画像を参考ください。

  

step8 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

シート先端部分の張り具合調節が難しい意外は、特に問題なく張り替えられるシートです。


クリックで拡大します。
後ろからです。

全体的に引っ張り過ぎますと、何かと不格好に見えますのでご注意ください。


クリックで拡大します。
横からです。

シート中央〜前座面にかけて少しシート皮が浮きますが、純正でも浮いていますのでお気になさらずに。


クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.