張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 スティード400VSE シート張り替え手順
 
 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。
 

 シート前側にタッカーの打ちづらい部分がありますので、打ち込み力の強いタッカーのご使用をお薦めします。
 部分的に強く張るところはございますが、シート後部が箱状の縫製ですので見た目ほど難しくはないと思います。

 スティード400VSE 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

 画面左のメニューの無い印刷・スマートフォン用ページはこちら

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
シート固定金具、ベルト部分)
ダンパーゴム部分)

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ

画像には映っていないのですが、赤色線で囲った部分にあるシート固定金具を10ミリのナットを緩めて取り外します。
続いて固定金具と共締めされている、ベルトを取り外します。

ダンパーゴムは手でこじれば外れます。
張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

スティード400VSEの場合、半分ではギリギリですので
片側を残して切り、大きな一枚のまま使用します。

  

step1 シート前後左右の仮止め
シート前後左右(部)を仮止めします。

順番としては、シート前→後→左右の順で仮止めします。
シート前側です。

左右の傾きに注意し、シート先端とシート皮の縫い合わせ位置を大体同じ位置に合わせて仮止めします。


数点タッカーを打てればよいのですが、シート先端部分の出っ張りのせいで画像の位置にしか打ち込めないと思います。


シート皮が片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
シート後部です。

箱型の縫製となっていますので、すっぽりかぶせてから左右のズレ、傾きを調整し、2〜3点仮止めします。

引っ張る強さですが、シート皮の縫い重ね部分からシート後端までの長さが、約4cmくらいになるようにします。

シート皮が片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
シート中央、左右部分です。

左右のバランスに注意して、気持ち強めに張っておくと後の作業がやりやすいかと思います。

前後に比べて力がかかりますので、最低でもタッカーは2点打つようにしてください。

シート皮が片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
これで仮止め完了です。

画像のようにシート座面はダルダルになっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか確認することです。


ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート前部本張り
シート前部分を本張りします。

シートのフチとシート皮の縫い合わせ部分が沿うように、斜め前に引っ張って張ります。

この部分はシートベースの形状のせいでタッカーが入りにくく、まっすぐタッカーを打ち込めない場所が多いです。

そのためタッカー針の片側が浮いてしまいますが、浮いた針を押し込んでとめていきます。
シートのフチとシート皮の縫い合わせ部分が沿うように、斜め前に引っ張って張っていきます。

まっすぐタッカーが打てるのは画像の
印部分くらいですので、まずはこの部部にしっかりとタッカーを打っておきましょう。

ダンパーゴムを外していないと
印部分もまっすぐ打てないと思いますのでご注意ください。
このシートは先端の出っ張りが二重になっているため、非常にタッカーが打ちにくいです。

なんとかタッカーを打ち込んでも、どうしても画像の様に片側が浮いてしまいます。

これはシートの形状上、仕方がありませんので、この浮いた針を
矢印の方向にドライバーやラジオペンチ等で押し込んでやります。

初めはうまくいかず針がつぶれたり傾いたりすると思いますが、 まっすぐ押し込めれば画像の印の様にキレイに収まります。

張り終えたシート前側です。

画像の
矢印部分は浮いた針を押し込んで止めています。

タッカーの打ち込み力が弱かったり、針の脚の長さが長かったりすると厳しいと思います。

step1で打った仮止めが邪魔な場合は、外して打ち直します。

90度向きを変えることでまっすぐ打ち込める部分もありますので、画像を参考にしっかりととめておいてください。

画像クリックで拡大表示します。
おそらくココがこのシートの一番の難所だと思います。

ご使用のタッカーや針によってはどうしてもうまくいかない場合もあるかと思います。その場合はちょっと見た目が悪いですが画鋲などでとめる方法もございます。

シート先端のフチとシート皮の縫い合わせがピシッと沿っていると、シート全体がキレイに見えます。

作業しにくい部分ですが、じっくりと取り組めばその分仕上がりに反映されますのでがんばってください!

画像クリックで拡大表示します。

  

step3 前座面を張る
シート前座面を斜め前方向に引っ張ります。

  
左右のバランスに注意し、座面の「シワ」や目で見える「たるみ」が取れる強さで張ります。

step1で打った左右の仮止めが邪魔な場合は外して打ち直します。

画像の様に目で見えるシワ、たるみがなくなっていればOKです。

多少であればシワ、たるみが残っていても次の工程で取れると思いますので、それほど気にせずにいきましょう。

印のあたりは広い範囲でシート皮が浮いていると思いますが、それで正常です。

画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート左右の本張り
シート中央を斜め後ろに本張りします。

シート形状上、皮がきつく伸ばされる部分がありますのでタッカーをしっかりと打つようにします。

左右のバランスに注意し、シート後部を斜め後ろに張っていきます。

シートの形状上、画像の
印のあたりがかなり強く伸ばされることになりますので、タッカーを細かく打っておきましょう。

step1で打った左右の仮止めが邪魔な場合は外して打ち直します。

step3で座面にシワ、たるみが多少残っていた場合も、後ろへ引っ張られることで、座面のたるみ、シワがなくなっていると思います。

シート後部に見えるシワはこの後の工程で取れますのでご心配なく。

画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート後部の本張り
左右のバランス、傾きに注意してシート後部を本張りします。

箱型の縫製になっていますので、強く張る必要はないと思います。
張り終えた後のシート裏側です。

印部分は、タッカーが打ち込めませんので、周りの部分を少し強めに張っておきます。

step1で打った仮止めが邪魔な場合は、外して打ち直します。
こんな感じで後ろから見ると、傾きやズレが確かめやすいです。

シート皮のの縫い合わせ部分からシート端までが約4cmくらいになると思います。
step4で残っていたベルト部分のシワもなくなりました。

後部はかぶせただけである程度カタチになってますので、張りにくいことは無いと思います。

画像クリックで拡大表示します。

  

step6 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いてきれいに打ち直します。

余分なシート皮を切り取ります。

外したシート固定金具、ベルト、ゴダンパーゴムを取り付けます。
スティード400VSEはそれほどシート皮が余りませんので、シートの前後を部分的に切り取ればOKだとお思います。

シート前側は、画像の差し込みの部分が出るように、シート皮を切り取ります。

くれぐれもケガにはご注意を!

ダンパーゴムは手で押し込むだけでは奥までキッチリ入りません。

画像の様にダンパーゴムの穴に適当な棒を差し込み、しっかりと奥までゴムを押し込んでやります。
ベルト、シート取り付け金具の順で取り付けます。

画像には映っていませんが、赤色線のカタチで金具が付くようになります。

印部分、シート後端のダンパーゴムがシート皮で隠れていると思いますので、ココも切り取っておきます。

  

step7 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

シート前側のタッカーをいかに打っていくかが、このシートの難所だと思います。

それ以外の部分はバランスにさえ注意すれば、この通りちゃんと仕上がります。


画像クリックで拡大表示します。
後ろからです。

左右のズレが目立つシートですので左右のバランスにはご注意ください。

途中で表示した寸法は目安ですので参考までに。
数値より全体のバランスを優先したほうがきれいに見えますので。


画像クリックで拡大表示します。

横からです。

フロント側の座面はシート皮がスポンジから少し浮いていると思いますが、それでOKです。

ココがぴったり付くようだと張りすぎですのでご注意ください。


画像クリックで拡大表示します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

            スティード400VSE 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.