張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 



 ウイングGL400/500 シート張り替え参考手順

 注意
 このページで紹介しておりますGL400/500用シート張り替え手順は、スタンダードで実際に張り替えを
 行ったものではなく過去の経験により予想される参考手順です。

 ウイングGL400/500のシート張り替えはシートベースの状態が良いことが前提となります。
 旧車の鉄板シートベースの張り替えは、技術や経験がある程度必要となります。

 腐食・ツメの欠損が多い場合、作業に自信が無い場合は、お近くの張り替え業者様へ
 ご相談されることを推奨いたします。


 ウイングGL400/500用シート皮 商品詳細ページへ

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
サイドモール左右、ベルト

取り外しに必要な工具
+ドライバー、−ドライバー、ラジオペンチ等

リベットピンからクリップワッシャーをこじって少し浮かし、ラジオペンチ等でつまんで取り外します。

ベルトは+ビスを緩めて取り外します。参考

(画像は別車種のものです)
モールをとめているクリップワッシャを外したら、サイドモールをピンごと引き抜きます。

反対側のサイドモールも同じようにして取り外します。

リベットピン、クリップワッシャは単品での入手が難しい部品ですので、紛失しないようにご注意ください。

(画像は別車種のものです)
シート皮を固定しているツメをマイナスドライバーなどで起こしてシート皮を外していきます。

サビがひどい場合や、何度も閉じ・起こしされているツメはこの時点で折れてしまうことも少なくありません。


(画像は別車種のものです)
鉄板シートベースにはシート皮保護のため、画像の様な樹脂製のモールのふちどりがしてあります。

このモールがないと張ったシート皮がシートベースの端に擦れてすぐに破れてしまいます。

樹脂モールはホームセンターなどで入手できますので、モールが無い、劣化しているなどの場合は必ず取り付け、交換してください。
なお市販のモールは透明が多く黒のモールは少ないようです。(1mで200円前後です。)

取り付けたモールは、外れないよう画像のようにマスキングテープなどで固定しておきましょう。

(画像は別車種のものです)

  

step1 シートを被せます
まず防水ビニールをシートに被せます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

GL400/500の場合、片側を残して切り大きな一枚のまま使用します。

(画像は別車種のものです)
シート皮を被せます。

被せたらいろいろな角度から見て(特に真上)、全体的なズレがないかを確かめます。

大きくずれている場合は、シート皮をいったん外して被せなおした方がいいでしょう。

(画像は別車種のものです)

  

step2 シート前後を張る
シート前部後をとめます。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを折り曲げてしまわずにおきましょう。

左右のズレや傾きに注意します。

前側はシート先端とシート皮の縫い合わせを沿わせます。

  

step3 シート中央を左右に張る
シート中央部分を左右に張ります。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを折り曲げてしまわずにおきましょう。

  

step4 シート前カドを張る
シート前カドを畳むようにしてとめます。

シート皮のパイピングとシートのカドを沿わせる感じで。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを折り曲げてしまわずにおきましょう。

  

step5 シート前座面を張る
シート前座面を左右に張ります。

厚めの型押しですので、型押し部分は多少のシワは残るかと思います。

画像
印のあたりはシートの段差部分のため、シート皮が少し浮くかと思いますが、ほとんどのシートでこの部分は浮きますのでそれほど気になさる必要は無いと思います。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを折り曲げてしまわずにおきましょう。

  

step6 シート後部を張る
シート後部を張ります。

シート外周の帯とツメの位置が合わないかもしれませんが、この参考手順ではシート前側を基準に張ってきていますので、シート後ろで寸法の微調整をする感じになります。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを曲げてしまわずにおきましょう。

  

step7 シート後座面を張る
シート後部座面を左右に張ります。

画像印のあたりはシートの段差部分のため、シート皮が少し浮くかと思いますが、ほとんどのシートでこの部分は浮きますのでそれほど気になさる必要は無いと思います。

ズレ修正などで後でシート皮を外すことも考慮して、完全にツメを曲げてしまわずにおきましょう。

  

step7 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

問題なければ、ツメをしっかり折り曲げてシート皮を固定します。

外したサイドモールとベルトを取り付けます。

余分な防水ビニールを切り取ります。
サイドモール取り付け用のリベットピンを通す穴を開けます。

画像のように内側からキリなどで穴を通します。

穴位置は下の画像を参考に。


(画像は別車種のものです)
リベットピンをスライドさせて穴位置に合わせ、サイドモールを差し込みます。

差し込み後もモールはスライドしますので、位置を微調整します。

(画像は別車種のものです)
リベットピンにクリップワッシャを押し込んで、サイドモールを固定します。

クリップワッシャは筒状の工具(ソケットレンチのコマなど)で押し込むと簡単かつ確実です。

クリップワッシャが曲がっていて固定がゆるい場合は、ペンチなどではさみ平らにしておきます。

(画像は別車種のものです)

  

step8 完成
お客様がご自身で張り替えをされたシートの画像をご提供いただきました。

型押しに厚みがあるので、型押しのある座面部分はどうしても多少シワが残るかと思われます。

何度もとめたり外したりを繰り返しますと、ツメ、シート皮ともにへたってきますのでお気をつけください。


クリックで拡大します。
お客様がご自身で張り替えをされたシートの画像をご提供いただきました。

後ろからです。


モールを外して作業しますので、外したときにモールを磨いておくとシャキッとした仕上がりになりますよ!


クリックで拡大します。

お客様がご自身で張り替えをされたシートの画像をご提供いただきました。

横からです。


クリックで拡大します。


過去の経験からの推測になりますが、張り替えでご不明な点がございましたらできる限りお答えさせていただきますので、お気軽にメール・掲示板・お問い合せフォームよりご質問ください。

           ウイングGL400/500用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright 2015 Standard. All Rights Reserved.