過去掲示板より再掲 BMW R1100S
BMW R1100S シートについて 投稿者:津村寛 投稿日:2015年 3月17日(火)11時26分43秒
ご担当者様
Web拝見しました。
当方 2000年式の BMW R1100S を所有しておりますが15年もたつとシートが傷んできております。
今後、該当のシート作成予定はございますか?
以上宜しくお願い致します。
ご担当者様
Web拝見しました。
当方 2000年式の BMW R1100S を所有しておりますが15年もたつとシートが傷んできております。
今後、該当のシート作成予定はございますか?
以上宜しくお願い致します。
Re: 過去掲示板より再掲 BMW R1100S
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:42 No.143
BMW用シート皮について 投稿者:スタンダード 投稿日:2015年 3月17日(火)16時32分36秒
津村寛様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
2000年式のBMW R1100Sでの確認は取れておりませんが、BMWのシートはシート表皮とスポンジが接着(もしくは製造の過程で溶着)されていることがあるようです。
古いシート表皮をはがすときにスポンジを痛めてしまうので、現在のところBMW用シート皮の製作販売は見合わせております。
お力になれず申し訳ございません。
津村寛様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
2000年式のBMW R1100Sでの確認は取れておりませんが、BMWのシートはシート表皮とスポンジが接着(もしくは製造の過程で溶着)されていることがあるようです。
古いシート表皮をはがすときにスポンジを痛めてしまうので、現在のところBMW用シート皮の製作販売は見合わせております。
お力になれず申し訳ございません。


過去掲示板より再掲 タッカー
ダイソー 投稿者:ゼファー750 投稿日:2015年 2月11日(水)17時28分10秒
先月、ヤフオクでゼファー750のZ2タイプのシート皮を購入しました。お世話になりました。
ダイソーのタッカーを地元の店で購入し、張り替え作業を開始しました。
途中からダイソータッカーが調子悪くなり、つぶれたり、刺さらなくなりました。
刃を尖らしたり、CRCもダメ。根本的に本体に刺す能力が駄目になったみたいです、、、。
ヤハリ、100均の商品は(これは315円ですが)弱いし、アタリ・ハズレがあるんでしょうかね(笑)
作業は中盤で出来なくなり、また今度リベンジです。まあ、これでしばらく仮組みで、シート皮の馴染みがでるカナ、、と。
先月、ヤフオクでゼファー750のZ2タイプのシート皮を購入しました。お世話になりました。
ダイソーのタッカーを地元の店で購入し、張り替え作業を開始しました。
途中からダイソータッカーが調子悪くなり、つぶれたり、刺さらなくなりました。
刃を尖らしたり、CRCもダメ。根本的に本体に刺す能力が駄目になったみたいです、、、。
ヤハリ、100均の商品は(これは315円ですが)弱いし、アタリ・ハズレがあるんでしょうかね(笑)
作業は中盤で出来なくなり、また今度リベンジです。まあ、これでしばらく仮組みで、シート皮の馴染みがでるカナ、、と。
Re: 過去掲示板より再掲 タッカー
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:40 No.139
ダイソータッカーについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2015年 2月11日(水)21時30分8秒
ゼファー750様
スタンダード中田です。先日はご購入ありがとうございました。
書き込みありがとうございます。
ダイソータッカーにつきましてですが、今まで10個以上使用した感じですと中型シートを5個ほど張り替えた辺りから、打ち込み力が低下して針の打ち損じが多発するといったことが多かったです。
「バチン!バチン!」という打ち込み音が「カチン!カチン!」という軽い音になったときを交換の目安にしています。
平均すると上記のような感じなのですが、過去にはシート3個目で交換したものもありましたので、アタリハズレはあると思います。
打ち込む側であるシートベースの硬化具合も打ち込みの良否に関係します。
ゼファー750様
スタンダード中田です。先日はご購入ありがとうございました。
書き込みありがとうございます。
ダイソータッカーにつきましてですが、今まで10個以上使用した感じですと中型シートを5個ほど張り替えた辺りから、打ち込み力が低下して針の打ち損じが多発するといったことが多かったです。
「バチン!バチン!」という打ち込み音が「カチン!カチン!」という軽い音になったときを交換の目安にしています。
平均すると上記のような感じなのですが、過去にはシート3個目で交換したものもありましたので、アタリハズレはあると思います。
打ち込む側であるシートベースの硬化具合も打ち込みの良否に関係します。


Re: 過去掲示板より再掲 タッカー
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:40 No.140
ダイソーその2 投稿者:ゼファー750 投稿日:2015年 2月15日(日)10時17分15秒
中田さま、、
アドバイスありがとうございました。
後日、ダイソーにタッカーを買いに行きましたが、お店に無くて、最初に買ったタッカーを再度試してみました。
(前回もコタツにシートベースを入れ暖めてから作業を開始しました)
今回もコタツで暖め、室内で作業を開始しタッカーを打ってみました。すると、キレイに刺さりました。
5分ぐらい作業をしていると、
また打ち損じする⇒暖め直すとまたキレイに刺さる⇒冷えると刺さらない、、と。
この季節だと古い樹脂ベースは冷えるとすぐ硬化するのが原因だったのかもしれませんでした。
初めてのシート皮張り替え作業でしたが、まずまずイイ仕上がりになりました。
またよろしくお願いしますありがとうございました。
中田さま、、
アドバイスありがとうございました。
後日、ダイソーにタッカーを買いに行きましたが、お店に無くて、最初に買ったタッカーを再度試してみました。
(前回もコタツにシートベースを入れ暖めてから作業を開始しました)
今回もコタツで暖め、室内で作業を開始しタッカーを打ってみました。すると、キレイに刺さりました。
5分ぐらい作業をしていると、
また打ち損じする⇒暖め直すとまたキレイに刺さる⇒冷えると刺さらない、、と。
この季節だと古い樹脂ベースは冷えるとすぐ硬化するのが原因だったのかもしれませんでした。
初めてのシート皮張り替え作業でしたが、まずまずイイ仕上がりになりました。
またよろしくお願いしますありがとうございました。


Re: 過去掲示板より再掲 タッカー
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:41 No.141
ご報告ありがとうございます 投稿者:スタンダード 投稿日:2015年 2月17日(火)21時58分48秒
ゼファー750様
スタンダード中田です。追記の書き込みありがとうございます。
無事作業できましたようで何よりです。
同様の状況の方の参考となりますので、このようなご報告は非常にありがたいです。
こちらこそありがとうございました。
ゼファー750様
スタンダード中田です。追記の書き込みありがとうございます。
無事作業できましたようで何よりです。
同様の状況の方の参考となりますので、このようなご報告は非常にありがたいです。
こちらこそありがとうございました。


過去掲示板より再掲 マローダー
マローダー125/250 シート寸法 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年12月15日(月)06時33分37秒
ヤフーオークションからのご質問への参考画像です。
大まかにですが寸法を入れてありますのでご参考ください。
ヤフーオークションからのご質問への参考画像です。
大まかにですが寸法を入れてありますのでご参考ください。
過去掲示板より再掲 ドカティ
ducati旧車のシート 投稿者:ohoopaloopa 投稿日:2014年10月25日(土)22時35分7秒 編集済
先日貴社のシートカバーをVTR250に装着しました。古いバイクが見違えるように綺麗になり、大変喜んでおります。
ところで、お願いなのですが、ducatiの旧車のシートも製作しませんか?結構需要があると思いますよ。
84年MHR、92年900SSあたりで試していただけませんか?宜しくお願いします。
先日貴社のシートカバーをVTR250に装着しました。古いバイクが見違えるように綺麗になり、大変喜んでおります。
ところで、お願いなのですが、ducatiの旧車のシートも製作しませんか?結構需要があると思いますよ。
84年MHR、92年900SSあたりで試していただけませんか?宜しくお願いします。
Re: 過去掲示板より再掲 ドカティ
ドカティ用シート皮について 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年10月27日(月)06時22分36秒 編集済
ohoopaloopa様
先日はお買い上げいただきありがとうございます。
スタンダード中田です。
ドカティ用のシート皮は、以前に同様のお問い合わせをいただき準備を進めていたのですが、
シートベースのプラスティック素材が硬くハンドタッカーでの打ち込みが困難であったため
製作を中止した経緯がございます。
上記のこともあり、製作は難しいかと思われます。
お力になれず申し訳ございません。
今回お寄せいただきましたご意見は今後の商品展開の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:35 No.136
ドカティ用シート皮について 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年10月27日(月)06時22分36秒 編集済
ohoopaloopa様
先日はお買い上げいただきありがとうございます。
スタンダード中田です。
ドカティ用のシート皮は、以前に同様のお問い合わせをいただき準備を進めていたのですが、
シートベースのプラスティック素材が硬くハンドタッカーでの打ち込みが困難であったため
製作を中止した経緯がございます。
上記のこともあり、製作は難しいかと思われます。
お力になれず申し訳ございません。
今回お寄せいただきましたご意見は今後の商品展開の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。


過去掲示板より再掲 ジェベル250XC
ジェベル250 投稿者:平田 投稿日:2014年 9月11日(木)11時47分59秒
当方ジェベル250XCなんですが、御社のジェベル200用を流用できますでしょうか?もしくは、新たに制作予定はありますか?宜しくお願い致します。
ジェベル250 投稿者:平田 投稿日:2014年 9月11日(木)11時47分59秒
当方ジェベル250XCなんですが、御社のジェベル200用を流用できますでしょうか?もしくは、新たに制作予定はありますか?宜しくお願い致します。
Re: 過去掲示板より再掲 ジェベル250XC
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:34 No.134
ジェベル250XCへの流用について 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 9月11日(木)20時34分16秒
平田様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ジェベル250XCへの流用ですが、シート形状が異なりますので流用は難しいかと思われます。
お力になれず申し訳ございません。
製作予定につきましてですが、今回お寄せいただきましたご意見は今後の商品展開の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
平田様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ジェベル250XCへの流用ですが、シート形状が異なりますので流用は難しいかと思われます。
お力になれず申し訳ございません。
製作予定につきましてですが、今回お寄せいただきましたご意見は今後の商品展開の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。


過去掲示板より再掲 スポンジ
クッション材 投稿者:tochey 投稿日:2014年 9月 4日(木)23時03分55秒
シート表皮注文しました。
内部のおすすめのクッション材はありますか。
前オーナーがクッションを削ってしまい、オリジナルの状態に戻そうと思っています。
シート表皮注文しました。
内部のおすすめのクッション材はありますか。
前オーナーがクッションを削ってしまい、オリジナルの状態に戻そうと思っています。
Re: 過去掲示板より再掲 スポンジ
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:33 No.132
クッション材について 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 9月 5日(金)00時41分26秒
tochey様
ご注文ありがとうございます。スタンダード中田と申します。
シートクッションの修理は形を整えるのが非常に難しく、当方ではなるべく専門のシート加工業者様へご相談いただくことをオススメしています。
ですので以下参考というかたちでお読みください。
土台や体重を支えるクッション本体にあたる箇所は、比較的しっかりとした固さがあるスポンジをオススメします。
「チップウレタン」という、ウレタンスポンジの端材をシート状に固めたものが入手しやすく、かつ安価です。
ホームセンターなどで入手できます。
スポンジ同士の接着は「コニシボンド・スプレーのりZ-2」というスプレーのりが広範囲に塗れて接着力もよくオススメです。
つぎはぎによる表面の凸凹を目立たなくするためには、「柔らかく薄いスポンジシート」で表面を覆います。
ホームセンターや手芸店などでお問い合わせください。
厚みにもよりますが、「柔らかく薄いスポンジシート」で表面を覆いうと、ふかっとした触り心地になります。
やや丸っこい仕上がりになりがちなので、純正シートのようなピシっとした仕上がりは難しいですが、表面の凸凹はかなり緩和されます。
tochey様
ご注文ありがとうございます。スタンダード中田と申します。
シートクッションの修理は形を整えるのが非常に難しく、当方ではなるべく専門のシート加工業者様へご相談いただくことをオススメしています。
ですので以下参考というかたちでお読みください。
土台や体重を支えるクッション本体にあたる箇所は、比較的しっかりとした固さがあるスポンジをオススメします。
「チップウレタン」という、ウレタンスポンジの端材をシート状に固めたものが入手しやすく、かつ安価です。
ホームセンターなどで入手できます。
スポンジ同士の接着は「コニシボンド・スプレーのりZ-2」というスプレーのりが広範囲に塗れて接着力もよくオススメです。
つぎはぎによる表面の凸凹を目立たなくするためには、「柔らかく薄いスポンジシート」で表面を覆います。
ホームセンターや手芸店などでお問い合わせください。
厚みにもよりますが、「柔らかく薄いスポンジシート」で表面を覆いうと、ふかっとした触り心地になります。
やや丸っこい仕上がりになりがちなので、純正シートのようなピシっとした仕上がりは難しいですが、表面の凸凹はかなり緩和されます。


過去掲示板より再掲 ゼファー750
ゼファー750(Z2)タイプ シート寸法 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 6月17日(火)13時00分10秒
ヤフーオークションからのお問い合わせありがとうございます。
スタンダード中田と申します。
ゼファー750(Z2)タイプ シート皮の寸法画像です。
ご参考ください。
ゼファー750(Z2)タイプ シート寸法 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 6月17日(火)13時00分10秒
ヤフーオークションからのお問い合わせありがとうございます。
スタンダード中田と申します。
ゼファー750(Z2)タイプ シート皮の寸法画像です。
ご参考ください。
過去掲示板より再掲 防水 滑り
シート張替え方法について 投稿者:taka 投稿日:2014年 5月13日(火)00時18分41秒
シート張替えを検討しています。HP拝見しました。スポンジの上に防水ビニールをかぶせるとは意外でした。ビニールの素材は何を使うべきなのでしょうか。滑ったりしませんか。
シート張替えを検討しています。HP拝見しました。スポンジの上に防水ビニールをかぶせるとは意外でした。ビニールの素材は何を使うべきなのでしょうか。滑ったりしませんか。
Re: 過去掲示板より再掲 防水 滑り
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:27 No.129
防水ビニールについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 5月14日(水)22時04分43秒
taka様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ビニールシートでの防水は一部の純正シートから多くの社外シートで古くから採用されています。
素材ですが、市販のビニール袋(ポリエチレン製)を切り開いてシート状にしてご使用いただければ特に問題ありません。
厚みは薄手(0.02mm~0.03mm)程度であれば良いかと思います。
すべりに関しては直接スポンジに皮を張る場合に比べると、かなり滑ります。
(その滑りによって張り替えやすくなります。)
実際に乗って、シート皮とスポンジの滑りによる不具合を感じることはまずないと思います。
taka様
お問い合わせありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ビニールシートでの防水は一部の純正シートから多くの社外シートで古くから採用されています。
素材ですが、市販のビニール袋(ポリエチレン製)を切り開いてシート状にしてご使用いただければ特に問題ありません。
厚みは薄手(0.02mm~0.03mm)程度であれば良いかと思います。
すべりに関しては直接スポンジに皮を張る場合に比べると、かなり滑ります。
(その滑りによって張り替えやすくなります。)
実際に乗って、シート皮とスポンジの滑りによる不具合を感じることはまずないと思います。


過去掲示板より再掲 RZ タッカー
ありがとうございました 投稿者:asakengain 投稿日:2014年 4月26日(土)14時19分36秒
ヤフオクで購入させて頂きました。
対応も早く、シート皮のクオリティにも大変満足しております。
始めての張り替えでしたが、支援サイトのお陰で、とてもスムーズに作業することができました。
自分が作業した所感ですが、
100均タッカーで十分作業できました。
付属の針はスタンダード様が検証した時より
品質が落ちているのか、柔らかく?なかなか刺さらないと感じました。MAXの針では順調に作業できました。
厚かましいですが、参考にして頂けたら幸いです。
ヤフオクで購入させて頂きました。
対応も早く、シート皮のクオリティにも大変満足しております。
始めての張り替えでしたが、支援サイトのお陰で、とてもスムーズに作業することができました。
自分が作業した所感ですが、
100均タッカーで十分作業できました。
付属の針はスタンダード様が検証した時より
品質が落ちているのか、柔らかく?なかなか刺さらないと感じました。MAXの針では順調に作業できました。
厚かましいですが、参考にして頂けたら幸いです。
Re: 過去掲示板より再掲 RZ タッカー
ありがとうございます! 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 4月27日(日)02時07分14秒 編集済
asakengain様
スタンダード中田です。このたびはお買い上げいただきありがとうございました。
画像拝見いたしましたが、シワ・たるみ・ズレもなく非常にいい感じに張り替えられていると思います!
お役に立てましたようで何よりです。
タッカー針の情報ありがとうございます。
状態の良いRZを久々に見ました。RZは白が多いですがストイックな感じがする黒もいいですね(^^
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:26 No.127
ありがとうございます! 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 4月27日(日)02時07分14秒 編集済
asakengain様
スタンダード中田です。このたびはお買い上げいただきありがとうございました。
画像拝見いたしましたが、シワ・たるみ・ズレもなく非常にいい感じに張り替えられていると思います!
お役に立てましたようで何よりです。
タッカー針の情報ありがとうございます。
状態の良いRZを久々に見ました。RZは白が多いですがストイックな感じがする黒もいいですね(^^
また何かございましたらよろしくお願いいたします。


過去掲示板より再掲 FZ250
FZ250 投稿者:CB党 投稿日:2014年 4月13日(日)09時44分17秒
FZ250のシート張り替えを考えています。
見たところ、継ぎ目のない一枚皮ですので、汎用の皮でできそうです。
シートベルトAの浅いシボで、50cm×100cmのサイズの皮の販売は可能でしょうか?
可能なら、価格と送料を教えて下さい。
FZ250のシート張り替えを考えています。
見たところ、継ぎ目のない一枚皮ですので、汎用の皮でできそうです。
シートベルトAの浅いシボで、50cm×100cmのサイズの皮の販売は可能でしょうか?
可能なら、価格と送料を教えて下さい。
Re: 過去掲示板より再掲 FZ250
1枚生地での張り替えについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 4月13日(日)19時18分21秒
CB党様
お問い合わせありがとうございます。
スタンダード中田と申します。
当方では生地の切り売り販売は行っておりません。
お力になれず申し訳ございません。
以下ご参考ください。
レプリカ車に多い1枚生地での張り替えですが、純正生地では無理なく張り替えられるよう、平らな1枚生地ではなく、伸縮性の高い生地にシート形状に合わせ部分的に凹凸がつけられています(※)。
これを一般的な合皮生地でシワやたるみ無く張り替えることはまず不可能です。
伸縮性に特化した、縦横に強く伸縮する生地であれば張り替え可能な場合もありますので、生地専門の業者様へシート形状がわかる資料を添えてお問い合わせいただくと、よろしいかと思います。
(それでもカド部分やシートの先端、凸部は若干スポンジが潰れたような感じになることが多いです。)
コスト的には高くなりますが、ヤマハは比較的純正部品としてシート皮が販売されているので、純正品での張り替えもご検討してみてはいかがでしょうか。
(在庫や価格などはお近くのディーラー様へお問い合わせください)
※画像はカワサキのゼファー750の純正シート皮です。
シート先端のスポンジの盛り上がりにあわせて、生地に膨らみがつけられています。
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:22 No.124
1枚生地での張り替えについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2014年 4月13日(日)19時18分21秒
CB党様
お問い合わせありがとうございます。
スタンダード中田と申します。
当方では生地の切り売り販売は行っておりません。
お力になれず申し訳ございません。
以下ご参考ください。
レプリカ車に多い1枚生地での張り替えですが、純正生地では無理なく張り替えられるよう、平らな1枚生地ではなく、伸縮性の高い生地にシート形状に合わせ部分的に凹凸がつけられています(※)。
これを一般的な合皮生地でシワやたるみ無く張り替えることはまず不可能です。
伸縮性に特化した、縦横に強く伸縮する生地であれば張り替え可能な場合もありますので、生地専門の業者様へシート形状がわかる資料を添えてお問い合わせいただくと、よろしいかと思います。
(それでもカド部分やシートの先端、凸部は若干スポンジが潰れたような感じになることが多いです。)
コスト的には高くなりますが、ヤマハは比較的純正部品としてシート皮が販売されているので、純正品での張り替えもご検討してみてはいかがでしょうか。
(在庫や価格などはお近くのディーラー様へお問い合わせください)
※画像はカワサキのゼファー750の純正シート皮です。
シート先端のスポンジの盛り上がりにあわせて、生地に膨らみがつけられています。


Re: 過去掲示板より再掲 FZ250
回答ありがとうございました 投稿者:CB党 投稿日:2014年 4月13日(日)21時49分35秒
メーカーの品番で検索したところ、販売終了となっています。
生地屋を探してみます。
商売にならない質問に答えてくださって、ありがとうございました。
スタンダード
2022/07/20(Wed) 02:23 No.125
回答ありがとうございました 投稿者:CB党 投稿日:2014年 4月13日(日)21時49分35秒
メーカーの品番で検索したところ、販売終了となっています。
生地屋を探してみます。
商売にならない質問に答えてくださって、ありがとうございました。

