ホームへ トピック アルバム 注意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
過去掲示板より再掲 Z400GP 4耐優勝記念モデル

新規シート制作お願い 投稿者:MTX21 投稿日:2012年 8月28日(火)20時47分30秒
スタンダード様
ただ今、ホームページ上で未定になっていますZ400GP(4耐優勝記念モデル)のシート制作をできましたらお願いします。
シートをなんとか修理したいとずっと思っており、御社のホームページを見つけました。
是非とも制作を希望いたします。

105

user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:58 No.105 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 Z400GP 4耐優勝記念モデル
Z400GPについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 8月30日(木)13時34分43秒
MTX21様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。

Z400GP(4耐優勝記念モデル)用シート皮ですが、準備を進めておりますが現時点での具体的な販売開始時期に関しましては未定となっております。
大変申し訳ございません。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:58 No.106
過去掲示板より再掲 GB500 シングルシート

GB500 投稿者:純正 投稿日:2012年 8月25日(土)02時53分12秒
GB500に採用されていたシングルシートの純正レザーの製作予定などはありませんか?さすがに元が取れそうに無いので無理でしょうか?
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:57 No.103 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 GB500 シングルシート

GB500について 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 8月27日(月)02時05分59秒 編集済
純正様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

元が取れそうにない車種は結構ありますので特に関係ないです(笑)
製作に関しては様々な要素やタイミングがあるのでなんとも言えませんが、生地や形状が一般的でなかったり、状態の良いシートの入手が難しい車種は厳しいです。

現在製作予定はございませんが、今回お寄せいただきましたご意見は今後の商品展開の参考とさせていただきます。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:57 No.104
過去掲示板より再掲 防水

エリミ250V 投稿者:ゆう 投稿日:2012年 7月18日(水)11時55分35秒
エリミネーター250Vのシート張替えを検討しています。
張替え工程を閲覧させていただいたところ、防水シートなるものが必要だということですが、これはこちらのサイトでシートを購入すると付属するものなのでしょうか。
また、付属しない場合どのようにして入手したらよいのでしょうか。
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:55 No.101 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 防水
防水ビニールについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 7月18日(水)12時23分4秒
ゆう様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
防水ビニール(0.02mm厚のビニール袋になります)はシート皮に付属いたします。
ビニール袋を必要なサイズに切り開いてご使用してください。

別途必要となったときは、特別なものではないので市販の薄手ビニール袋で代用可能です。
厚手のものは伸縮性に難があり、重なった部分が段になったりしますので0.02~0.03mm厚でシャカシャカ音がしないものをご使用ください。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:55 No.102
過去掲示板より再掲 BMW F650GS
BMW F650GSシートの張替えについて 投稿者:善助 投稿日:2012年 6月16日(土)05時14分41秒
BMW F650GSのシート表皮の張替えをしてみたいと思っています。
型取りされた専用の表皮はないようですので、一枚皮を譲っていただくことはできますか。
お尋ねします。
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:54 No.99 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 BMW F650GS
生地のみの販売につきまして 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 6月16日(土)14時22分23秒
善助様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
大変申し訳ございませんが、当方生地のみでの販売はいたしておりません。
お力になれず申し訳ございません。

生地は生地専門の業者様がおられます。
かなりの伸縮性が求められる形状に見えますので、そちらでF650GSのシート形状や使用用途をご説明いただき、適した生地をお求めいただくのがよろしいかと思います。
一部の外車のシートベースは樹脂が硬くハンドタッカーでは針が刺さらないものもありますので、そちらも一度ご確認ください。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:54 No.100
過去掲示板より再掲 ダックス
ダックスのシート作って!!! 投稿者:m_c_dream 投稿日:2012年 5月 7日(月)22時13分12秒
1970年頃のダックスのシートを探しております!表皮だけでも作っていただければと思い投稿いたしました。

97

user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:52 No.97 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 ダックス

ダックスについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 5月 8日(火)06時40分44秒
m_c_dream様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
ダックスにつきましては、様々なショップ様などからリプロ物のシートAssyが
比較的安価で流通しております関係で、今のところ製作販売は見合わさせていただいております。

お力になれず申し訳ございません。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:53 No.98
過去掲示板より再掲 バリオス 滑り
すべりにくいシート皮は・・・ 投稿者:たっちー 投稿日:2012年 2月12日(日)15時50分3秒
バリオスⅠのシートの張替えを考えていますが、HPの写真で見る事が出来るバリオスのシートカバーは、すべりにくいでしょうか?
また他の車種用か、すべりにくい黒っぽい生地があるのでしたら、バリオス用に製作は可能でしょうか?
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:50 No.95 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 バリオス 滑り

バリオスのシートすべりについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 2月13日(月)00時01分15秒 編集済
たっちー様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
販売中のバリオス用シート皮ですが、特に滑りにくい素材というわけではありません。
純正新品には劣りますが、表面の硬くなった純正中古よりははるかに滑りにくいと考えていただければよいかと思います。
一度にそれなりの数を製作する関係で、単品での生地変更はお断りさせていただいております。お力になれず申し訳ございません。

以下ご参考ください。

素材以外に張り具合でも滑りやすさは変わってきます。ゆるめに張ると滑りにくく、強めに張ると滑りやすいです。
平らな1枚生地で張った場合、シート形状に沿わせるために比較的生地を強く張ることが多いので、グリップ性の高い生地でもその効果が発揮できない場合がございます。

オススメはカワサキ純正の新品シート皮です。
純正生地は表面に独特のグリップ感がありますし、シート形状に沿った形ですのでゆったりと張ることも可能です。
約9000円ですが、品質を考えると決して高い値段ではないと思います。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:51 No.96
過去掲示板より再掲 NX125

お願いします 投稿者:た 投稿日:2012年 2月 1日(水)20時47分20秒
HONDA NX125のシート表皮をお願いします。
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:49 No.93 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 NX125

NX125について 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 2月 2日(木)18時47分54秒
た様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
今回お寄せいただきましたご意見は、今後の商品展開の参考とさせていただきます。

当方で実際の確認は取れておりませんが、お客様によるとXLR125/200R用シート皮を流用してNX125の張り替えが可能とのことです。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:50 No.94
過去掲示板より再掲 バーディー90 特殊車両
新規 投稿者:ooto 投稿日:2012年 1月23日(月)00時13分59秒
スズキのバーディー90(郵政車両)なのですが、カブのシートと寸法は、同じでしょうか?また、製作予定ございますでしょうか?
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:48 No.91 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 バーディー90 特殊車両
特殊車両について 投稿者:スタンダード 投稿日:2012年 1月23日(月)14時00分39秒 編集済
ooto様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。

スズキのバーディー90(郵政車両)とカブのシート寸法についてですが、同一かどうかの確認は取れておりません。
また郵政車両を含め、警察車両、自衛隊車両などの特殊車両は、適合する車両の年式や仕様、車体番号や部品番号などのデータが
一般に公開されていないことが多いため、基本的に製作販売の予定はございません。
お力になれず申し訳ございません。
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:48 No.92
過去掲示板より再掲 RGV250γ

製作希望 投稿者:2st乗り 投稿日:2011年12月15日(木)21時01分28秒
RGV250γ (VJ21A)のリアシートはお願いできないでしょうか?
また、もし現在のラインナップから流用が利きそうなシートがあれば教えていただきたいです。
user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:46 No.89 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 RGV250γ
ガンマ用リヤシートについて 投稿者:スタンダード 投稿日:2011年12月15日(木)22時35分43秒
2st乗り様

お問い合せありがとうございます。スタンダード中田と申します。
今回お寄せいただきましたご意見は、今後の商品展開の参考とさせていただきます。

以前XLR125/200R用シート皮を流用してNSR250のリヤシートを張り替えた画像がございますのでご参考ください。
ただしほぼ1枚生地を張っている状態ですので、XLR125用が流用に向いているわけではありません。
ほぼ縫製のない一枚生地での張り替えですが、四隅にシワが残りやすいものの何とか張り替えは可能という感じです。

携帯での撮影で画質悪いですが大体の感じは確認いただけるかと思います。

90

user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:47 No.90
過去掲示板より再掲 ゼファー750

簡単でした。 投稿者:ようかん屋 投稿日:2011年10月 6日(木)22時25分6秒
ゼファー750の張り替えをしました。HP内の手順を参考に作業を進め、思ったより上手くできました。写真ではベルトの取り付けをしていませんが、車検までこの状態を楽しもうと思ってます。少しデコボコがありまあすが、これはスポンジの凹凸が出てしまいました。古いスポンジなら、平らにならした方が良いのかも?作業自体は難しくなかったです。誰でも作業できると思います。考えていたのと違ったのは、思ったより力が必要なことでした。気持ち強く張りすぎくらいに作業を進めると、固定した時に少し緩むようなので、ちょうど良い感じに仕上がりました。作業は一人で可能ですが、引っ張る人と固定する人の2名だと効率よくできると思いました。(私はかみさんに手伝ってもらった)張り替え作業を経験して思ったことは、今後また張替えが必要になっても、私は自分で作業を行うでしょう。張り替えを考えている人には、自分で作業を行うことをお勧めしたいです。

87

user.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:42 No.87 [返信]
Re: 過去掲示板より再掲 ゼファー750

ご投稿ありがとうございます 投稿者:スタンダード 投稿日:2011年10月 7日(金)06時22分32秒
ようかん屋様

スタンダード中田です。先日はお買い上げ誠にありがとうございました。
画像つきでのご投稿ありがとうございます。パイピングもキレイに揃っていて、バランスよく張り替えられていると思います。

片手で張り具合を保ちつつ片手でタッカーを操作するので、ご記載の通り慣れるまではサポートがあるとスムーズに作業が進むと思います。
シートはタンクと同じくらいの大きさを占める部品ですので、自分で行った満足感も大きくてなかなか楽しめる作業だったのではないでしょうか。

ベルトですが、ゼファー750はグラブバーがあるのでベルトなしでも車検大丈夫だった気がします。(念のため管轄の陸事へ確認してみてください)
user_com.png スタンダード time.png 2022/07/20(Wed) 01:43 No.88
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -