張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 RZ250/350 シート張り替え手順
 
 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

 型押しの入ったシートですので、左右にズレると非常に目立ちます。
 最初の位置あわせ・仮止めでキチっと中心を出し、左右の張り具合のバランスを取って張っていきましょう。
 型押しがある分、完成時の仕上がりはグッと引き締まった感じになりますよ!

 RZ250/350 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはコチラ
 
前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
ベルト部分)
シートキャッチ金具
部分)

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ
+ドライバー(3番)


まず左右の+ビスを緩めてベルトを取り外します。
シートキャッチ金具はそれぞれ10ミリのナットで取り付けられていますので、4箇所ナットを緩めて取り外します。


張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

RZ250/350の場合でしたら、半分にすれば足りるはずです。

  

step1 シート前後の仮止め
シート前後の中央(部)を仮止めします。

タッカーは2〜3箇所打つようにしてください。


スポンジのカドとシート皮のパイピング位置が大体合っていれば位置的にはOKです。

2〜3点止めで。

仮止め後、シート皮が左右どちらか一方に寄っていないか確認してください。

片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
後ろは縫い合わせ部分〜シート後端までが、約3cmになるくらいにします。

こちらも仮止め後、シート皮が左右どちらか一方に寄っていないか確認してください。


片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
これで仮止め完了です。

この時点で左右のズレ、とくに座面の型押しが片側に寄っていないかを良く確認しておいてください。

もしずれているようなら、針を外して再度仮止めを行います。ここは焦らずじっくりとズレのないように!

画像クリックで拡大表示します。

OKですか?では本張りに行きましょう!

  

step2 シート左右を張る
シート中央あたりを左右に張ります。

ベルト穴の辺りを、シート左右の大きなたるみが無くなるように張ります。

このとき、シート皮が左右どちらかにずれないように注意してください。

まだまだたるみが多いですが、それでOKです。

左右のズレにはご注意ください。

画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート前カド部分を張る
シート前カド部分を斜め前方向に張ります。

斜め前方向にやや強く引っ張るようになるはずです。
シート裏側です。

シートのカドとシート皮のパイピングが沿うように、斜め前にやや強く引っ張ってタッカーでとめます。

斜め前方向に張ったことで、座面中央のたるみも取れてきました。

ここも左右どちらかに偏らないように注意して張ってください。

画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート後部の本張り
step2で打ち込んだ仮止めの針を外し、シート後部を本張りします。

仮止めの針を外し、左右のズレに注意してシート後部張っていきます。

本張りで張りなおしますので、縫い合わせ部分〜シート後端が仮止めのときよりも若干短くなると思います。

寸法は目安ですので参考までに。
数値より全体のバランスを優先したほうがきれいに見えますので。


シート座面に少したるんだ感じが残っていると思いますが、この段階ではそれくらいで丁度いいです。

座面の張り具合はこの後調節していきます。


画像クリックで拡大します。

  

step5 後部座面を張る
シート後部座面部分を左右に張ります。

タッカーが打ちにくい部分ですので、しっかりタッカーを押し付けて打つようにします。

出っ張ったシートベース形状ですので、非常にタッカーが打ちにくいです。

しっかりタッカーを押し付けて打ち込めば、ちゃんと画像の様に打ち込めます。

タッカーの打ち込み力が弱い場合などは、画鋲などでとめてもOKです。
横から見るとこんな感じです。

あまり強く張ると、シートが硬くなるのでご注意ください。
左右のバランスと張りすぎにご注意ください。

少しゆるいくらいの張り具合で丁度いいと思います。


画像クリックで拡大します。

  

step6 シート前部本張り
シート前部分を本張りします。

パイピングとスポンジのカドが沿うように調整しながら、タッカーでとめていきます。
シート裏側です。

パイピング部分とスポンジがずれて、きれいなラインが出ないことが結構あります。

そういう場合はきつく張るのではなく、シート先端をもんでみてください

シート皮とスポンジがなじむのでかなり改善されます。

仮止めの時点でほぼカタチが決まってしまうところなので、見た目それほど大きくは変わらないと思います。

丁寧にカドとパイピングを合わせればピシッとにきれいに見えますのでじっくりと。

画像クリックで拡大します。

  

step7 シート前座面を張る
シート前座面部分を左右に張ります。

強く張る必要はほとんどないはずです。
後ろ座面と違いタッカーが打ちにくいことはないと思います。

たるみが出ない程度にお好みの張り具合で、まんべんなくタッカーを打っておきます。

画像ではほとんど変わっていないように見えますが、細かいたるみが無くなり、スッキリした感じになっていると思います。

こちらも左右のバランスと張りすぎにご注意ください。

少しゆるいくらいの張り具合で丁度いいと思います。

画像クリックで拡大します。

  

step8 バランス調整、付属品取り付け
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのSTEP6を参考に、余分なシート皮を切り取ります。

外したシートキャッチ金具とベルトを取り付けます。

ケガにはくれぐれもご注意ください。
シート前カド部分です。

カドはどうしても力が加わりやすいので、補強の意味でタッカーを多めに打っておきます。
シートキャッチ金具を取り付け、ベルトを取り付けます。

ベルト穴は画像の様に直径5〜6ミリの皮ポンチでグリグリと穴を開ける、ハンダゴテで溶かす、ドライバーをぶっ挿すなどお好みで。

皮ポンチが手軽&仕上がりキレイでオススメです。

  

step9 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

最初はたるみが取れなくて不安かもしれませんが、シート形状に合わせたシート皮ですのでグイグイ引っ張らなくてもこの通りちゃんと仕上がります。

型押しがあり左右のズレが目立ちますので、片側の張りすぎにご注意いください。


クリックで拡大します。

手順を踏んでいけば、それほど難しくもなく張り替えられるシートだと思います。

型押しがあるとシートが締まって見えるので、仕上がったときの満足感は大きいですよ!

ぜひ挑戦してみてください!


クリックで拡大します。

実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

          RZ250/350 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる



Copyright Standard. All Rights Reserved.