張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 スーパーシェルパ シート張り替え手順

 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。
 画像はダークグレーのシート皮ですが、黒シート皮でも手順は同じです。

 スーパーシェルパはシートの形状上、シワを取るため少し強めに引っ張ってやる必要があります。
 シート前部分を縫製仕様にしていますので、前を合わせてからシワを伸ばしていきます。
 シート後部のカドのシワ取りが面倒な意外は、特に難しいところはないと思います。

 スーパーシェルパ用張り替えシート皮(ダークグレー) 商品詳細ページへ
 スーパーシェルパ用張り替えシート皮(黒) 商品詳細ページへ

 画面左のメニューの無い印刷・スマートフォン用ページはこちら
 

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品はありません。

張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

スーパーシェルパの場合でしたら半分にすれば足りるはずです。
仮止めの際にシート皮がずるずる動くのを防ぐため、シート後端をタッカーで止めます。

単なるズレ止めですので、シートベースとシート皮の中央が合っていれば強く引っ張って張る必要はありません。

一点止めですと力が集中してシート皮が切れることがありますので、3点ほど打っておくと安心です。

  

step1 シート仮止め
シート前部印)、シート左右(印)の順に、タッカーで仮止めします。

シート皮とシートベースの中央がずれないように気をつけて、シート前部を仮止めします。

印のように、シート皮の縫い目がシートベースのふちに沿うようにします。


仮止めですので大体沿っていれば、キッチリ沿っていなくてもOKです。
シート中央あたりを左右に張って仮止めします。

左右均等に張るようにします。

張る強さは下の画像を参考にしてください。

気持ち強め、ぐらいでいいと思います。

これで仮止め完了です。

画像のようにシート座面はダルダルになっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。

ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!

  

step2 シート後部の本張り その1
ズレ止めで打った針を外し、シート後部を引っ張ります。


座面の「シワ」が「たるみ」になるくらいを目安にします。
下の画像を参考にしてください。

それなりに強く張ることになると思いますので、最低でも3点タッカーを打って仮止めします。印)

大体このような感じになればOKです。
シート中央から前側にかけて、シート皮がスポンジから浮いた状態になっているはずです。

引っ張りが足りないと後々座面のシワ取りで苦労しますので、ちょっと強く張りすぎかな?と感じるくらいでもOKです。

画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート前部を左右へ張る
シート前部を左右へ張っていきます。
画像の印の様に、シートベースのふちにシート皮の縫い目を沿わせるようにしてタッカーでとめていきます。

手でシート裏側へ巻き込む様に引っ張ると、作業しやすいです。

縫い目が蛇行しないで真っ直ぐになるようにするのが、きれいに見せるポイントです。



画像クリックで拡大表示します。
浮いていた部分を引っ張ったのでシワができますが、それでOKです。

画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート座面前寄りを張る
シート座面の前寄り部分を、斜め後ろへ張ります。

step3でできたシワを取るのでやや強めに張ります。
手でシート裏側へ巻き込む様にして引っ張ると、作業しやすいです。

それなりに強く張ることになると思いますので、最低でも2点はタッカーを打ってください。(印)


まだシワが残っていますが、だいぶスッキリした感じになったと思います。

座面のシワはこの後で取れますので、あまり気にせずいきましょう。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート後部の本張り その2
1,2の順にシートを張って、タッカーを打ち込んでいきます。

1:step2同様シート後部を引っ張ります。
  
2:シート後部のカド部分を張っていきます。
  
画像の様にstep2で打った針は外さずに、シート後部を張ってタッカーを打ちます。

step2で打った針を外すとシート皮が前側に戻ってシワになるのでご注意ください。タッカーを打った後はstep2での針は外してもOKです。


画像クリックでシート表側を表示します。
シート後部カド部分を張っていきます。

カド部分はシート皮が余りますが、内側にきつく巻き込むようにして表側にシワが出ないようにします。


ちょっと雑な感じですが、画像の張り具合でも表からシワは見えません。

画像クリックで細かくシワを張っていった場合を表示します。何度も打ち直す必要がありますが、じっくりやればこれくらいにはなります。

座面前寄りに少したるみが残っていますが、ほぼシートとしての形は出来上がってます。

画像クリックで拡大表示します。

  

step6 座面の本張り
仮止めで打った針は外し、シート座面を左右に張って、タッカーを打ち込んでいきます。

やや斜め後ろ方向に張るとシワが取れやすいです。

まんべんなくタッカーを打っていきます。

ステーの部分(印)はタッカーが入りませんが、まんべんなくタッカーを打っておけば、部分的に皮が浮いたりすることはまずないと思います。
ほぼシワが取れました。

画像クリックで拡大表示します。

  

step7 シート前部の本張り
シート前部を本張りします。
シートベースのふちにシート皮の縫い目を沿わせるようにして、タッカーでとめていきます。

若干縫い目がシート裏側寄りにきてもOKです。

縫い目がシートベースにきれいに沿うと、仕上がりもきれいに見えます。
ほぼ完成です。

細かなシワやたるみは次のバランス調整で取っていきます。

  

step8 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

座面にシワが残っている場合は少し強めに張ってシワを取るようにします。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのstep6を参考に、余分なシート皮と防水ビニールを切り取ります。

シート皮の余分カット後、縫い合わせ部分からのほつれを防ぐために、二重にタッカーを打っておきます。


画像クリックで余分をカットした後のシート裏側を表示します。
タッカー打ちの参考にどうぞ。

  

step9 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

スーパーシェルパは後ろのカドをきつく張らないといけない以外は、それほど難しくないシートだと思います。

どうしても座面のシワ、たるみが取れない場合はstep2の張りが弱いのが原因である可能性が高いです。


クリックで拡大します。
後ろからです。

グイグイ張れば張れてしまうシートですが、その場合シートが硬くなりますのでご注意ください。


クリックで拡大します。



実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

          スーパーシェルパ 用張り替えシート皮(ダークグレー) 商品詳細ページへ
                スーパーシェルパ用張り替えシート皮(黒) 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.