張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 NS250R/NS250F/NS400R シート張り替え手順
 
 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

 NS250R、NS250F、NS400Rは、比較的高低差の少ないシートです。
 シート皮の縫い目とシートのフチを合わせるようにするのが、キレイに見えるコツです。
 タッカーを打ち込みにくい場所が多いので、じっくり作業してください。
 

 NS250R/NS250F/NS400R 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはコチラ

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
シートキャッチ金具(
印)シートベルト(印)
フック(
印)、ダンパーゴム(矢印)

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ(印部分)、
ヘックスレンチ(
印部分)、
+ドライバー(
印部分)

ベルトを外してから、シートキャッチ金具を外します。
ダンパーゴムは手でこじれば外れます。

張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

NSの場合でしたら半分にすれば足りるはずです。

  

step1 シート前後部の仮止め
シート前・後部を仮止めします。

前部は中央ではなく、左右カド部分を
仮止めします。

後部は、シート後端と生地の縫い目が概ね沿うようにします。
シート前部分の裏側です。

シートのフチと生地の縫い目が沿うように仮止めします。
タッカーを1〜2点打ち込みます。

フチと縫い目を沿わせるようにすると、ちょっときつい張り具合になるかと思います。
シート表側です。

カド部分のフチと縫い目をあわせると、自然と画像の様に前側のシート皮が程よい位置に収まるはずです。
シート後部の裏側です。

1点だけですとシート皮がズレますので、こちらは2〜3点ほどタッカーを打っておきます。

張る位置は下の画像を参考に、シート後端とシート皮の縫い目が概ね沿うようにします。
シート表側です。

画像の様にシート後端とシート皮の縫い目が、概ね揃うようにしておきます。

仮止めですので、厳密に揃っていなくてOKです。
これで仮止め完了です。

画像のように全体的にダルダルになっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか確認することです。


仮止めをキッチリするのが上手く張るコツです。
ずれている場合は針を外して再度仮止めを行いましょう。

OKですか?では本張りに行きましょう!


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート後部カドを張る
シート後部のカドを左右に張ります。

左右のバランスにご注意ください。
シート裏側です。

シートのフチと生地の縫い目が沿うようにします。
NSのシートは、シートベースの形状上タッカーが入り込みにくく、しっかりとタッカーを打ち込めないことが多いです。

画像の様にタッカー針が浮いたようになりますので、タッカー針のカド部分をマイナスドライバー等でまっすぐに押し込んでおきます。

何回か行えばコツがつかめると思います。
シート後部のたるみが取れて、だいぶスッキリとしているかと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート後部の本張り
シート後部を本張りします。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、いったん外して打ち直します。
シート裏側です。

シート後端とシート皮の縫い目が揃うように、本張りしていきます。

シート表側です。

後ろから見て、シート皮の縫い目がシート後端のフチにまっすぐ沿っていることを確認します。

この線が傾いていたり、曲がっているとキレイに見えませんので、まっすぐでない場合はいったん針を抜いて、再度打ち直します。
ほとんど見た目は変わっていませんが、縫い目をフチに合わせて張ったことで、後ろから見たときにキッチリ感が出ていると思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート中央を左右に張る
シート中央を左右に張ります。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、いったん外して打ち直します。

この部分はシートベースならびにスポンジが非常に薄いので、タッカー針の脚が長いと表側に凸凹が現れる場合があります。(今回は6ミリ長のタッカー針を使用しています。)
シート裏側です。

画像の
印あたりは、シートベースの形状上ちゃんとタッカーが打てないかとは思いますが、何とかタッカーをねじ込んで打ち込み、浮いた針は押し込んでしっかりと打っていきます。
シートの引っ張り具合ですが、画像を参考にしてみてください。

まだ座面にたるみは残っていますが、たるみが少なくなっていればOKです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート前部の本張り
シート前部分を本張りします。

仮止めで打ったタッカー針が邪魔になる場合は、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

仮止めの段階でほぼシートにフィットした状態になっていると思いますので、目で見えるたるみやシワが出ない程度に、ごく軽く張るくらいでちょうどいいと思います。
シート先端は仮止めの段階でほぼ出来上がっていると思いますので、難しいところはないかと思います。

前座面のたるみ・シワはこの後の工程で取っていきますので、残っていてOKです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 シート後部座面を左右に張る
シート後部座面を左右に張ります。

引っ張りすぎに注意してください。
シート裏側です。

座面に目に見えるシワ・たるみが出ない程度に軽く張っていきます。

ここは比較的タッカーを打ち込みやすいです。

フック取り付け部分はシートベースのフチが凹んでますので、その部分だけ気持ち強めに張っておくと、フック取り付けがスムーズになります。
ほとんど見た目は変わっていませんが、後部座面に目に見えるシワ・たるみがなければOKです。

タッカーも打ちやすいので、難しいところはないと思います。

前座面のたるみ・シワはこの後の工程で取っていきますので、残っていてOKです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step7 前座面たるみ取り
シート前部座面を左右に張ります。

シート後部座面同様、引っ張りすぎに注意してください。
シート裏側です。

シート後部と違ってこちらはかなりタッカーが打ちにくいので、じっくり作業してください。
ダンパーゴムを外しておかないと、かなり厳しいです。

フチのギリギリになりますが、画像の様な感じで打ち込み可能です。
針が浮いたら、マイナスドライバなどで押し込みを。

張り具合ですが、目で見えるたるみやシワがなければOKです。
ほぼ完成です。

目で見えるたるみやシワがなく、シート皮がスポンジから少し浮くくらいの緩めの張り具合がちょうどいい張り具合です。


画像クリックで拡大表示します。

  

step8 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのSTEP6を参考に、余分なシート皮を切り取ります。

外したシートキャッチ金具とベルト、フック、ダンパーゴムを取り付けます。

シートキャッチ金具がベルトのネジ穴を兼ねていますので、金具→ベルトの順に取り付けます。

シートの裏側です。

ダンパーゴムを手で押し込んでも最後までしっかり入りきらない場合は、画像の様にドライバーで押し込めばOKです。

シートキャッチ金具がベルトのネジ穴を兼ねていますので、シートキャッチ金具を取り付けてから、ベルトを取り付けます。

ベルトのビス穴は+ドライバでグリグリでも穴はあきますが、皮ポンチでグリグリすると簡単キレイに仕上がります。

フックを+ビスで取り付けます。

  

step9 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

シートを斜め前から見たところです。

最初はシワが取れなくて不安かもしれませんが、シート形状に合わせたシート皮ですのでグイグイ引っ張らなくてもこの通りちゃんと仕上がります。

タッカーの打ち込みはじっくりと!


クリックで拡大します。

シートを斜め後ろから見たところです。

前後とも座面は少し緩いかな、くらいでちょうどいいです。

仮止めを筆頭に、各部のフチと縫い目をキレイに沿わせれば、あとはたるみを取っていくだけなので手順的には難しいところはほとんどないと思います。


クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

           NS250R/NS250F/NS400R 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.