張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

NC31型 CB400SF(後期) シート張り替え手順

シートベース後部のタッカーが打ち込みにくいところを除けば、特に難しいところのないシートです。
キレイに仕上げるコツは縫い目を歪ませないことですので、じっくり作業してください。


NC31型CB400SF(後期)用 張り替えシート皮 商品詳細ページへ


前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品(
部分)
シートベルト

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ

10ミリのナットでベルトが取り付けられていますので、ナットを緩めてベルトを取り外します。
張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

NC31型CB400SF(後期)の場合でしたら半分にすれば足りるはずです。

  

step1 シート前後の仮止め
シート前後を仮止めします。(部)

シート前部はスポンジ先端とシート皮の縫い目が大体揃う位置で仮止めします。

シート後部は縫い合わせからシート後端までの長さが、約4cmになる位置で仮止めします。
シート前側です。

シートを前から見て、シートスポンジ先端とシート皮の縫い目部分が大体重なる位置に合わせ、2〜3点仮止めします。


仮止め後、シート皮が左右どちらか一方に寄っていないか確認してください。


片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
シート後ろ側です。

画像の矢印部分の長さが約4cmになる位置で仮止めします。

前側同様2〜3点タッカーを打ち込んでおきます。

仮止め後、シート皮が左右どちらか一方に寄っていないか確認してください。

片側に寄っている場合は、針を外して再度仮止めします。
これで前後の仮止め完了です。

画像のようにシート座面は浮いた状態になっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか確認することです。


ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート左右の仮止め
シート中央のベルトの通る辺りを左右に仮止めします。
シート裏側です。

左右一方に張り過ぎないように注意して仮止めします。
張る強さは下の画像をご参考ください。

ちょうどシートベースのフチの部分を掴むような格好で、シート裏側にシート皮を手で巻き込むようにすると、張り具合を確認できて作業しやすいかと思います。
シート表側です。

縫い目からシートベースのフチの凹んだ部分までの長さが、8〜8.5cmくらいになるようにします。

左右のバランスに注意してください。

ズレやすいときは一度に強く張るのではなく、何回かに分けて段階的に張っていくと良いかと思います。
シート前後の段差部分がフィットして、大まかにシートの形状に沿った状態になっていると思います。

Step1のときと同様に、シート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか確認してください。

ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート前カドを張る
シートの前カド部分を張っていきます。

シートのフチとシート皮の縫い目が沿う位置に合わせます。
シート裏側です。

シートのフチと、シート皮の縫い目が沿うように張っていきます。

ここも手で巻き込むようにして、シートの張り具合を確認しながら張っていくとやりやすいかと思います。

実際の張り具合は、下の画像をご参考ください。

シート表側です。

画像の
印のような感じで縫い目とフチが沿っていればOKです。

画像ではちょっとわかりにくいのですが、少し座面の浮きが収まり、シート先端の形状もフィットした感じになっていると思います。

たるみやシワはこれから取っていくので、画像の様な感じであればOKです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート後部本張り
シート後部を本張りします。

仮止めで打った針が邪魔になるときは、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

縫い目が歪むと不格好に見えますので、縫い目がキレイに揃うように、下の画像の寸法を参考にタッカーを打っていきます。

先に両カドを張ってから、縫い目の揃い具合を見ながら中央を張ると、縫い目の歪みが出にくいですのでお試しください。
シート表側です。

縫い目からシート端までの長さが、シート中央で約3.5cm、カド部分で約4cmくらいが目安になります。

寸法は参考程度にして、まずは縫い目の揃いを優先するとキレイに仕上がるかと思います。
シート前側はまだたるみがありますが、後側はだいぶスッキリした感じになったと思います。

作業的に難しいところはないと思いますので、ココでは縫い目のそろいに重点を置いて作業してください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート中央の本張り
シート座面中央あたりを、やや斜め後ろ方向に張ります。

仮止めで打った針が邪魔になるときは、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

シート前座面のたるみが少なくなるように、斜め後ろ方向に張ります。

下の画像の寸法を参考に、ここも手で巻き込むようにして、シートの張り具合を確認しながら張っていくと作業しやすいかと思います。
シート表側です。

縫い目からシートベースのフチの凹んだ部分までの長さが約8cmくらいになるようにします。

左右のバランスに注意してください。

ズレやすいときは一度に強く張るのではなく、何回かに分けて段階的に張っていくと良いかと思います。
斜め後ろ方向に張ったので、シート前座面の大きなたるみ・シワがだいぶ少なくなったと思います。

まだスポンジからシート皮が少し浮く感じになりますが、今の段階ではそれでOKです。

現時点でシート皮がスポンジにペッタリくっつくぐらいに張ると、硬い座り心地になりますのでご注意ください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 後部座面を張る
シート後部座面を左右に張ります。

元々たるみも少なく強く張る必要はないので、左右のバランスに注意して軽く張っていきます。
シート裏側です。

シートベースに凸部が多くありタッカーを打てる部分が狭いので、画像を参考にしっかりとタッカーを打ち込んでおいてください。

奥まで針が刺さりきらず、針が浮いた状態になることがあると思いますが、その時は下の画像を参考に針を押し込んでみてください。

ただし、脚長8mmなどの脚長の長いタッカー針ではどうにもならないことが多々ありますので、脚長6mmのタッカー針(MAX社のT3-6Mなど)をオススメします。
針が刺さりきらず浮いてしまった場合は、針の肩部分をマイナスドライバー等で押し込み、奥まで針を押し込んでください。

一気に押し込むと針が曲がってしまうので、ジワリジワリと押す感じでやると、比較的うまくいくかと思います。

ちょっとコツの要る作業ですが、何回かやってみるとコツはつかめるかと思います。

見た目にはほぼ変わりはないですが、後部座面の緩い感じがなくなっていると思います。

シートベース形状のせいでタッカーが打ちにくいですが、じっくり作業してしっかりと打っておきましょう。


画像クリックで拡大表示します。

  

step7 前座面を張る
シート前座面を左右に張ります。

後部座面に比べ前座面はたるみが多いため、やや強く張ります。
シート裏側です。

左右のバランスに注意して、たるみを取っていきます。

ここも手で巻き込むようにして、シートの張り具合を確認しながら張っていくと作業しやすいかと思います。
シート前座面にあったゆるい感じがなくなっているはずです。

後ろ座面と違いタッカーは打ちやすいですので、作業的に難しいところはないと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step8 前部本張り
シート前部を本張りします。

仮止めで打った針が邪魔になるときは、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

シート皮の縫い目とシートベースのふちを合わせてタッカーで止めていきます。

シート皮の縫い目が若干シート内側に隠れるくらいにすると純正っぽい感じになります。

カドの部分はシート皮が余るので、画像の様に重ねて畳んでタッカーを2度打ちしておくとスッキリ仕上がります。
見えないところですが(笑)
シート表側です。

先端部分がきれいに揃わないときはきつく張るのではなく、この部分をもんでみてください


シート皮とスポンジがなじむのでかなり改善されます。
ほぼ完成です。

縫い目がフチにぴしっと沿っていると非常にキレイに見えますので
そのあたりに注意して作業してみてください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step9 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いてきれいに打ち直します。

張り替えやってみようのSTEP6を参考に、余分なシート皮を切り取ります。

ベルトを取り付けます。

ベルトを取り付けます。

純正ベルトを再使用する場合は金具があるので問題ないのですが、汎用のベルトをご使用の場合は、画像の様にワッシャを入れて、広い面積でベルトを固定するようにしてください。

ナットだけの固定でもすっぽ抜けることはまずありませんが、力のかかる場所ですので念のため。

  

step10 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?


シート斜め前からです。

最初はたるみやシワが取れなくて不安かもしれませんが、シート形状に合わせたシート皮ですのでこの通りちゃんと仕上がります。


画像クリックで拡大表示します。

シート斜め後ろからです。

シート後部のタッカー打ちがしにくい以外は、特に難しいところはないシートです。

シートの縫い目が歪まないように注意しておけば、かなりいい感じに仕上がると思います。


画像クリックで拡大表示します。

実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

           NC31型CB400SF(後期) 用張り替えシート皮 商品詳細ページへ

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.